クイズ

2/5ページ

Quiz 40

宇宙人が、地球のオリンピック競技を調査しています。 走り幅跳びを見て、「跳んだ後、足をつくまでに8メートルくらい進む競技」と報告。 そんな中、「途中1回足をつくだけで100メートルくらい進む競技」と 報告した競技がありました。それは何か?     正解は、100mの水泳競技 50mのターンの時にしか(壁に)足はつきません。    

Quiz 39

一般に募集して 毎年 行われている「創作漢字コンテスト」。 入選した作品を見てみると・・・ この創作漢字は「店」と「古い」が合体しているので「しにせ」と読みこれは、「歯」という漢字の中が 全て「入る」という字なので「そういれば」 それでは、この創作漢字の読み方は?   正解は「ツイッタ―」もしくは「つぶやく」。 ツイッタ―の発言が140字以内に制限されていることから、「語る」という漢字の右側が「1 […]

Quiz 38

日本語を学ぶ留学生にまつわる実話。 外国人が漢字を覚える際、「AOP、AOP…」とつぶやいて覚える漢字があるといいます。 それは何という漢字でしょう?     正解は、「命」という漢字。 ※AOPを組み合わせると「命」という文字に見える  

Quiz 37

これはあるカップ麺にまつわる実話。 今から20年前に発売されたカップ麺「明星 一平ちゃん」。 この「一平ちゃん」という名前には開発者のある願いが込められているのですが、 それは一体何でしょう?     平成の時代で一番のラーメン(一番おいしいラーメン)になるという願い。 一平ちゃん・・・平成5年(20年前)発売のロングセラー商品。  

Quiz 36

「A」と「B」は反対の意味だが、「このA」と「このB」は同じ意味である。 AとBに入る言葉は?     A、Bはそれぞれ「先」、「後」。 先と後は反対の意味ですが、「この先」と「この後」では同じ未来を表す意味になります。  

Quiz 35

3日間断食しているお坊さんがいました。 目の前にお供え物のまんじゅうが10個あります。 お坊さんは耐えきれずにまんじゅうを食べてしまいました。 断食しているお坊さんはまんじゅうを何個食べたか理由も合わせて考えてね     1個。 まんじゅうを1個食べた時点で「断食しているお坊さん」ではなくなります。  

Quiz 34

あるキッチン用品の実話。アメリカでは、サンドウィッチがお弁当の定番ですが、 職場等で共同の冷蔵庫に入れておいたサンドウィッチが盗まれてしまうことがあります。 そこで、盗難防止のための、ある工夫をしたジップロックが登場しました。 その工夫とは?     ジップロックに「カビの模様」を付けた。 サンドウィッチにカビが生えているように見せかければ、誰からも盗まれる心配はありません  

Quiz 33

ドラッグストア「マツモトキヨシ」の実話 1954年 創業者の松本清は 第一号店を構える時、看板にある物を書いたところ、 繁盛している店のように見せることに成功。 それが、のちの全国展開に繋がったのですが、看板に書いたものとは?     架空の店舗番号をつけた。 実際は、1号店なのに、看板に「No.22」と書き、複数の支店がある成功している店に 見えるように演出したのです。  

Quiz 32

新作映画の主人公を選ぶオーディションが開催されました。 主人公のイメージは『スラリと背が高く、日に焼けて健康そうな青年』。 ところが、オーディションで選ばれたのは色白でナヨッとした、イメージとは全然ちがう青年。 彼がなぜ選ばれたのか、その理由は?     声優または吹き替えを決めるオーディションだったから。 つまり、声の出演だけなので、映画の主人公のイメージとかけ離れた声優さんが選ばれた […]

Quiz 31

あるお店の看板にまつわる実話。 あるお店では、営業中はこの看板が出され閉店になると、この看板に変わります。 この看板がある店とはどんな店か ?   「銭湯」 板に「わ」で「わいた」。お湯が沸き、営業中だということを表し、こちらは板に「ぬ」で「ぬいた」。 お湯を抜いたので閉店を表します。  

1 2 5